外出が難しくなってしまった母の公正証書遺言の作成をお願いできるところを探していて、荒井様にたどり着きました。
当初、自筆遺言を考えていましたが、法律の思わぬ落とし穴がある事(農地法)を教えて頂き、プロにお任せして良かったなと思いました。
遺言を作成して間もなく母が亡くなってしまいましたが、遺言があったおかげで慌てることなく、とてもスムーズに相続を終えることが出来ました。本当にありがとうございました。
相続屋®は弊所の登録商標です
外出が難しくなってしまった母の公正証書遺言の作成をお願いできるところを探していて、荒井様にたどり着きました。
当初、自筆遺言を考えていましたが、法律の思わぬ落とし穴がある事(農地法)を教えて頂き、プロにお任せして良かったなと思いました。
遺言を作成して間もなく母が亡くなってしまいましたが、遺言があったおかげで慌てることなく、とてもスムーズに相続を終えることが出来ました。本当にありがとうございました。
「荒井さんから話をする」というよりは、まず、こちらの話を聞き、何を知りたいのか、困っているのかということを把握してお話しいただいていたように思います
何もわからない自分に、ていねいにわかりやすく説明してくださり、安心して相談(初歩的なことも)することができました。
相談から手続きまで、本当に助かりました。ありがとうございました。
某施設で無料相談会のチラシを拝見し、その時は都合が合わず申し込みできませんでしたが、ホームページ・ホームページ内の皆様の感想・荒井先生のブログを拝見して、相続に特化していること、手続きをワンストップで行っていただけること、荒井先生の相続に対する想いに魅力を感じ、相談させていただこうと思いました。
初めて相談に伺った際に、出来ることと出来ないことをきちんと説明してくださいました。
幸いにもお引き受けいただけて、必要書類や預かり書類について一覧表のもとに説明してださったので分かり易かったです。こちらの要望をしっかりと確認してくださり、作成書類の内容を一緒に考えていただけたので安心できました。
進捗状況もこまめにご連絡くださいましたので心配することもありませんでした。最後には全ての書類をファイリングして渡していただけたのがとてもよかったです。
荒井先生のブログは相続についてテーマごとに分かり易く書かれていますので一度ご覧になることをおすすめしたいと思います。
荒井先生、本当にありがとうございました。
主人が亡くなって19年間何も手続きせずに来てしまいましたが、今回親切にしてくださり全てを終えほっとしています。近所の人からは立川市内にも行政書士司法書士の人たくさん居るのに~って言われましたが荒井さんにお願いして良かったと思っています。
正確で迅速に手続きをしてくださりありがとうございました。
父が亡くなったとき、父の机の上に、こちらの記事が掲載された新聞の切り抜きが置いてあり、こちらにご相談しようと思いました。
時間を十分にとって丁寧に話を聞き取っていただいたことに感謝いたしております。
自宅まで数回おいで下さいまして私の考え方をよく聞いて頂き安心して最後までやっていただきまして、ありがとう。今はほっとしております。説明・話し方もよく分かりました
ホームページを拝見し信頼できそうなお人柄だと感じたからです
高齢の母のために何度も自宅まで来ていただき、本当に寄り添ってくれました
公証役場への送迎もしていただきました
遺言書作成については迅速、丁寧でこちらからの質問にも一つ一つ答えていただきました
母が亡くなった後、義理の息子という複雑な関係の中で手続きを進めていただき、本当に感謝しております。また定期的に進捗状況を連絡してくださり助かりました
私自身はほとんどやることはなかったと思います
本当に荒井さんにお願いしてよかったです
私自身の遺言書も必ず荒井さんにお願いたいと思います
この度 独身であった伯母が急逝してしまい、その後の遺産整理手続きをどうしたら良いか困っていた時、荒井先生の事務所を見つけ実印2回でいろいろな事はお任せできることを知り これしかない!と思いました。
また地元八王子の方でもあるので信頼して頼むことができると思い決めさせていただきました。
初めてのことばかりでしたが 様々な手続きをほとんどお任せして物事が無事完了できました。
親戚に送る手紙の内容にも寄り添って考えてくださり感謝しております。
道下様も気さくで明るい対応をしてくださったので余計な緊張をせず話せたので良かったです。
この度は大変お世話になりました 本当にありがとうございます。
戸籍の取得、財産調査、不動産の名義変更を総合的に進めていただき、感謝しております。丁寧に説明していただき母も安心しておりました。
本当にお世話になりました。
公正証書遺言を遺そうとインターネットでいろいろとしらべました
貴所のHPで相続解決の実例を読み、相談に伺いました。こちらの要望を丁寧に法律的にどうなるのか分かりやすく説明して頂きました。
そこで公正証書遺言の作成だけでなく、執行者としてもお願いすることにしました。
1.お申し込み
当事務所にお電話・メール・お問い合わせフォームからお申し込みいただき、ご相談日を調整いたします。お一人様ずつ、専任の相続手続き担当者をお付けし、プライバシーを尊重致します
2.ご相談内容の聞き取り
弊所にてご相談内容をお聞きします。ご相談料は無料です。ご相談内容やご要望をお聞きし、相続が無事に進むよう、相続手続きの方法や順序、相続人間とのやりとりも含め、それぞれの案件が無事に解決できるような方法を考えていきます。
銀行口座解約など、優先したい手続きのある方はご希望をお伝えください。
3.ご契約・手続き開始
ご契約後、すぐに書類収集開始、必要な手続きを一気に進めます。4.手続き完了
相続に関する解約・名義変更・お振込み完了。相続人の方々が窓口等に出向くことなく、幣所の方で責任を持って、一般の方には複雑な申請・窓口交渉~解約・名義変更・お振込みまで完了いたします。
5.特製ファイル納品
特製ファイルにて納品&アフターフォロー実施。どういう書類を集めてどういう手続きをしたのか…。ご依頼された側としては気になるところです。
普段あまり目にすることのない各種証明書・手続き経過を一目でわかるよう、また別の手続きでもそのまま使えるように個別仕様にて皆様にお渡しいたします。
特に幣所ファイルをそのまま使って自分で相続税申告ができる方が大半です。「丁寧な製本」「申告が自分で出来た!」と
ご好評をいただいております。